Scrapbox tutorial
Scrapbox.iconScrapboxへようこそ
Scrapbox、まじいけてるツールなのでこの機会に使ってみて欲しいtsawada.icon*2
基本機能を抑えて、色々使ってみてもらうといいと思うので
ここにチュートリアルとして色々記載しておきます
4本立てでScrapboxの使い方の説明をします
0.iconまずはScrapboxの設定をしましょう
1.icon中に書き溜めた情報の探し方を覚えましょう
2.icon Scrapbox.iconは Scrapのbox。楽にメモを取る方法を知ろう
3.iconScrapbox.iconScrapboxをみんなの知恵袋として使おう
0.iconまずはScrapboxの設定をしましょう
1. profile設定画面に行き、usernameを設定した上で
2. 自分のページに画像を貼り付け。
ドラッグ&ドロップで簡単に画像貼り付けができます
1.icon中に書き溜めた情報の探し方を覚えましょう
まずは検索窓にキーワードを入れるけども
https://gyazo.com/026f2b273c8a035ca901c51108d5e1fd
そのあとは、Wikipedia.iconwikipediaのようにぽい言葉で辿り着くのが基本 リンクを飛んで飛んで飛んでして探していくのですtsawada.icon
Scrapbox.iconでは以下の画像の様に2種類の飛び方がある
https://gyazo.com/5a74a7e9ebea7ea887d4d365a4919f81
文中リンクから飛ぶのはWikipedia.iconとまんま同じ
https://gyazo.com/3fe87a90fc568b5503aab17e0ebdeadc
あれ…この単語わからないぞ?
んん、この部分もっと詳しく知りたいな
こんな、「もっと詳しく知りたい!」という気持ちをどんどん満たしていく手法
2hop-linkはScrapbox.iconならではの最高な機能
https://gyazo.com/ffea462db02459dadae595025999548ehttps://gyazo.com/35a5f6f9ca0636712cf81be3bfe1f0bb
浅い理解が可能性を潰すというなんか気になるページが推薦されている 文中リンクだと繋がらないものが、なぜか下に出てきて、発想力を大きく支援してくれる
2hop-linkは A → B ← Cの様に、なっているとAのページにBがリンクとして表示される
今回の例だと
言葉を一人歩きさせないの中でマインドマップという言葉がブラケティングされていて
浅い理解が可能性を潰すの中でもマインドマップがブラケティングされている
2hop-linkだと、思いもよらないページが紐づくため発想が支援されるtsawada.icon
記憶も支援される
すごい昔に書いたページが急に推薦リンクとして表示されると、 当時のことをまざまざと思い出す。
これは、ちゃんとブラケティングしてリンクにしておくから得られるメリット だからブラケティングだけはちゃんとした方が良い
2.icon Scrapbox.iconは Scrapのbox。楽にメモを取る方法を知ろう
Scrap(切れ端)にメモを取る様に、簡単・気軽にメモが取れちゃう
Scrapboxはとっても気軽にメモが取れる
1. web browserさえあれば使えるから、場所・機材を問わない
アプリのインストールが前提なEvernote.iconEvernoteなどとは違います
2. わざわざ整理しなくても良い。ブラケティングしておけばつながってメモが活きる
3. 整理するとなったら、使える機能がいくつかある
web browser…基本はGoogle Chrome.iconChromeがあればScrapbox.iconScrapboxは使い放題
Scrapbox.iconScrapboxはブラケティングしておけば簡単に繋がる
本当に雑なメモでいい。
https://gyazo.com/f1a12ea966d72cc40daad989b4d7619d https://scrapbox.io/inteltank/%E6%9C%AC%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%82%80%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AF%E3%80%81%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AB%E8%BF%91%E3%81%84
これくらい雑で良いtsawada.icon
https://gyazo.com/479c1007200bd9b0bb4b7ef12ca4c8a3 https://scrapbox.io/inteltank/ニューロンを増やす
こうなっているともう最高tsawada.icon
5箇所もブラケティングされているので、きっと将来どこかのページと繋がる
ページがつながったときに、以下URLをきっともう一度読む
読むことで色々思い出す。クリエイティビティが刺激される
雑に書いていても…整理が簡単なのがScrapbox.iconScrapboxの良いところ
alt + ←でブロックごと移動できるし
https://gyazo.com/3501f9d7ce9da95a4623c7517422401e
範囲選択 → ctrl + ←で選択範囲を丸ごと移動できる
https://gyazo.com/5b9a0b186722db1d1144b0f0af2316e7
こうやって箇条書きを後ほど構造整理する方法が実はすでにあります
Scrapbox.iconはアウトライナーとしてもとても優秀だし、
settings.icon設定は超簡単
1. 左上のScrapbox.iconマークからEdit profileを選び
2. Personal Settings画面でExtentionsタブを選んだ上で
3. Prioritize Outline-edit key bindingsを Enabledにチェックする
https://gyazo.com/c8eff57058f7b69612aefe3d7310e2be
思いつくまま記載して長くなったら、new Pageすると簡単に分割
1. 他のページに切り出したい部分を範囲選択して
2. 吹き出しで出てくる new Pageを押したら、
3. 出来上がり!
https://gyazo.com/0d02646d6c22e9537232bd8413c6ab81
切り出しても、元のページとリンクされているから「見つからない!」なんて起こらない
プレゼンのためだけにGoogle slide.icon・Powerpoint.iconを使うのが面倒になる
https://gyazo.com/437ec944737a63f8919a3f2c83948899 https://scrapbox.io/scrapbox-drinkup/%E3%81%95%E3%82%8F%E3%81%A1%E3%82%93%E3%81%A8%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%9C
アウトライン編集を用いて、うまく塊に分けておくとこんなにスムーズにプレゼンができる 3.iconScrapbox.iconScrapboxをみんなの知恵袋として使おう
個人のメモとして使うよりも
みんなで使うときにとてもempowermentしてくれるツールなんです
Scrapboxはこんなにみんなで使いやすい
2. ctrl + iで自分のアイコンを入れて、みんなで仲良くお喋りできる 3. リンクをすることで、「この話の続きです〜」と前提が簡単にお伝えできる
という風に機能があるので、組織で使うと…
1. 議事録がぜーんぶScrapbox.iconScrapboxに簡単に残っちゃう
気がつくとみんなメモ取っていて、その場で議事録終わっちゃう
自分が話していない…時に…「私はこう思いますtsawada.icon」と書いてくれる人も多数発生
2. 一言じゃ伝えられない難しいテーマも簡単に伝わる
考えていることをバーっと書き出して、ちょこちょこリンクしておけば
他の人は書いてあるページを辿っていくことでスーッと理解できる
言葉じゃ難しい。
Scrapboxは同時編集ができます
https://gyazo.com/845079eaf074b55e0636d42501d12a7c https://twitter.com/shokai/status/1027455245138288641
同時編集するときはちょっとだけ注意
同じ行は同時編集しない様にtsawada.icon
Scrapboxは行ごとにデータ管理されているので、行が違うと「別データ」として稼動
行ごとの最新状態の担保はGitと同じ仕組みが裏で走っていて、 同時に編集しちゃうと「どっちが最新版!?」とバグる
同時に編集しているのが視覚的にわかるのでこれ楽しいtsawada.icon
https://gyazo.com/d02ac6c2e12e39de7db56336301de30f
この画像のように、しゃべらずみんながひたすら議題を記載していく
各議題では、みんなが交代交代にコメントを記載している
MTG中に、Aさんが新しく議題を追加して、それにCさんが対応している
Dさん、Eさんは遅れて参加だが、議論は全て記載されているので問題なく後から入れる
みんながアイコン入れられるから、話している感じが生まれる
グループでは
意見表明に使ったり
大きさと数で感情を表現したりできる
例: すごいtsawada.icon*6
元ネタ
https://gyazo.com/9cbedad29648bd510c803f60b0abc07d
たくさん並べると楽しそうに見えるtsawada.icon*3
Scrapbox.iconだとリンクを活用するとスムーズに前提が伝わる
https://gyazo.com/e52a5f73d4d9033898333b635900e075
わかる人には前提が100%わかる一行。
わからない人は、定例MTG 2019/7/22、ココヨリPJTのリンク先を読めば良い
2,3、リンク先を読めばだいたい伝わる
従来のドキュメントツールだとここが不十分
短文だと、前提が伝わりきらない人が生まれるし
長文だと、わかっている人には冗長でうざい。
それに、書き手もめんどくさい
更新された日付・時刻を見つける機能が大きく2つあって便利なのがScrapbox.icon
https://gyazo.com/0204f06d4ed4af1554dc3c2a87a806b2
2つの情報を可視化している
行毎の新旧
テロメアが太い行は、新しい行
テロメアが緑の行は、前回訪問時以降に更新された行
つまり未読行
https://gyazo.com/6a1b93bfd821278bcefda5bfce5218d3
新しいものから遡るのに最適な機能
更新ページ数が多すぎるときは…検索窓を使って、フィルタリングすることも可